諫早市森山町モデルハウス4号棟|基礎工事が始まりました!
こんにちは(^_^)v
スマイフルホームの芳山です!
諫早市森山町モデルハウス4号棟の現場の様子を載せていきます!
モデルハウス4号棟では、基礎工事が始まりました。
この敷地からは、多良岳がバッチリ見える立地のため、田んぼの青々とした姿と、空の青く広がった姿を一目で楽しむことができますね(*^_^*)
一見、涼しげな風景ですが、外は立っているだけでも汗が吹き出してくる暑さです(--;)
そんな夏日の中、工事を進めてもらっています!
まずは、いつものように床掘りを終え、シロアリ対策をしっかりとしていきます。
その後は、地面からの湿気の侵入を防ぐために、防湿シートをかぶせて、捨てコンをしていきます。
捨てコンという名前ですが、本当に捨てているわけではありません。
今後の作業で、正確な水平を取るための大事な役割を担っています。
そうして、捨てコンが固まると、いよいよ型枠を組み立てていきます。
きれいに並んだ配筋には、いつ見ても圧倒されます…!!
これから、この型枠の中に、コンクリートが打設されると、いよいよ基礎の形がはっきりとしてきます。
まだまだ暑い日が続きますが、基礎工事も進んでいくので、またその様子を記事に載せていきます(^^)/
<SMiFUL トリビア>
『コンクリート』
コンクリートとは、建物を建てる上で一番よく使われる建材といえます。
鉄筋コンクリート造の建物はもちろん、木造の建物でも、基礎部分にコンクリートが使われます。
また、一般の住宅においても駐車場となる部分にもコンクリートが使われたりします。
そんな、幅広い用途で使われるコンクリートですが、似たようなものにモルタルやセメントなどがあります。
それぞれの違いについてですが、全てに関係するのはセメントになります。
石灰石や粘土、石膏などの材料でセメントが作られます。
そのセメントと水、砂を混ぜると、モルタルになります。
さらに、そのモルタルに砂利などを混ぜることで、コンクリートになるのです。
モルタルは、強度が低いですが、装飾などの仕上げ材に向いています。
逆にコンクリートは、その強度を生かして、建物の構造体などに利用されたりします、
同じような素材でも、いろいろな場面で、それぞれ活用されているのは面白いですね(*^_^*)
来店のご予約・お問い合わせ、資料請求などは下のボタンからお気軽にどうぞ!
詳しい資料請求の手順については、こちらの特集記事をご覧ください(*^_^*)
「特集記事」
・少しでも家づくりのご参考になるような情報を載せております(^^♪
ぜひそちらもチェックしてみてください!
Comments