

夜のリビング
リビングっていつの時間が長くいますか? ほとんどの方が夜の時間が長くリビングにいるのではないでしょうか。 リビングは家族みんながゆっくり過ごす場所。 夜にはライトアップを楽しめるように照明の配置やデザインは欠かせないものです。...


諫早市大さこ町K様邸|地鎮祭
こんにちは。 今日は諌早市大さこ町K様邸の地鎮祭でした。 雨を心配していましたがめでたく晴れになりました。 スマイフルホーム初の西部台での建築です。 約60坪の家が建ちます! お施主様が設計士なのでいつもの家とはちょっと違う家になりますがどんな家になるのか楽しみです。...


スマイフルホームのこだわり
スマイフルホームでは既製品の木目調ではなく、本物の無垢材をたくさん使った家づくりに力を入れています。 床はもちろん無垢のパイン材。 その他キッチンやドア、窓枠や玄関収納といった細かなところまでお家の中まるごと無垢の木の心地に包まれています。...


諫早市西栄田町T様邸|基礎完了
おはようございます。 諫早市西栄田町T様邸の基礎が完成しました。 13日から土台敷きが始まります! いよいよ大工さんが入り着工スタートです(^◇^) 15日の上棟式に向けて準備していきます。 17日は餅まきをするのでお近くの方は遠慮なくご参加ください!(^^)!...


クローゼット
普段は閉めっぱなしのクローゼット スマイフルホームはこの無垢のルーパー扉が 標準仕様になっています。 ルーパーとは細長い羽根板を隙間を空けながら平行に組んだもの。 そのため収納内部に風が通り抜け気になる湿気やにおいの問題を 解決してくれます。 色は全部で5種類あります。...


ステンドグラスを使った家づくり
おはようございます。 スマイフルホームではステンドグラスを使った 家づくりを結構やっています。 一枚部屋や通路にステンドグラスがあるだけでガラリと 家の雰囲気が変わります。 ステンドグラスは事務所に置いてあるので好きなのを選んでください。...


諫早市西栄田町T様邸|基礎鉄筋組み
今日は諫早市西栄田町T様邸の基礎鉄筋組み検査に行ってきました。 鉄筋コンクリートは家を建てていくと全く見えなくなりますが 一番大事な働きをしています。 縦横と組んだ鉄筋と合わさることにより 引っ張られる力や圧縮される力に対してとても強くなります。...

樹脂窓トリプルガラス
家づくりには窓選びがとても重要です。 窓から逃げる熱は想像以上に大きく 家の中の熱の半分以上ともいわれています。 そこでスマイフルホームが採用したのが エクセルシャノンの「樹脂ガス入り遮熱Low-Eトリプルガラス」です。 熱が伝わりにくい樹脂フレームと...


雲仙市吾妻町漆喰塗壁の下地
こんばんは☆ 雲仙市吾妻町K様邸の外壁の下地張りは順調に進んでいます。 今日はお施主様と一緒に現場での打ち合わせをしてきました。 お施主様は自分の家がどんどん進んでいることに感動されていて、 ビックリしていました。 漆喰塗壁の下地は今日で完了します。 後は正面だけです!!...


諫早市森山町T様邸引渡し
こんばんは☆ 諫早市森山町T様邸のお引き渡しをしました。 全てが順調に進んでこの日を迎えました(^^)/ 5月26.27日にオープンハウスを行って 次の日の28日に引渡しでした。 スマイフルホームでは引渡しの時は レッドカーペットにテープカットです(^◇^)...